Company profile企業概要

企業概要

社名
株式会社 日進社
(英文社名:NISSINSYA CO.,LTD.)
代表者
代表取締役 家田 裕光
創業
昭和22年 4月
会社設立
昭和24年 4月
所在地
【本社】
〒577-0063 大阪府東大阪市川俣3-3-4
TEL:06-6618-1300 / FAX:06-6618-9210

【小売店】
〒543-0051  大阪市天王寺区四天王寺1-14-16
TEL / FAX:06-6779-1162
資本金
2,900万円
事業内容
フィルム包装材 印刷紙器 ポリ袋 紙袋 シール
販促物の企画・製作 旗 看板 物流(セットアップ)
グループ企業
株式会社 プリンテック日進社
株式会社 ニッシン加工
取引金融機関
三井住友銀行 三菱UFJ銀行 みずほ銀行 りそな銀行

沿革

昭和 4 年(1929)4月
創業者 家田佐一が大阪生野区北生野町に於いて、菓子包装専門工場として竹内印刷を兄と設立。
昭和16年(1941) 3月
「企業整備統合令」の布告により、工場を閉鎖。
昭和22年(1947) 4月
大阪市天王寺区西門に於いて、工場を再開。 商号を日進社と改め、市内営業に併せて地方販売を開始する。
昭和24年(1949) 4月
事業拡張にともない組織を改組し「㈱ 日進社」を設立する。資本金100万円。代表取締役に家田佐一が就任。
昭和34年(1959) 4月
印刷部門の強化に伴い「日進グラビア印刷 ㈱」を開設。
昭和37年(1962) 1月
本社工場を鉄筋コンクリート4階建てに改装。
昭和39年(1964) 5月
資本金2,000万円に増資。
昭和44年(1969) 3月
大阪万国博覧会協会よりエキスポマークの使用を認定され、 オフィシャルサプライヤーとなる。
昭和48年(1973) 5月
大阪市天王寺区四天王寺に於いて、鉄筋7階建ビルを建設。
昭和53年(1976) 4月
家田成夫が代表取締役に就任。新たな役員構成を行う。
昭和59年(1984) 9月
大東市太子田に「日進グラビア印刷 ㈱」を移転し、7色グラビア輪転印刷機等の機械設備を導入した工場を新設。
平成 2 年(1990) 1月
東京都千代田区神田須田町に東京営業所を開設。
平成 5 年(1993) 4月
組織力強化に伴い「日進グラビア印刷 ㈱」を「㈱ プリンテック日進社」に改める。
平成18年(2006) 4月
事業拡張に伴い、東京支店を、東京都中央区築地に移転する。
平成20年(2008) 4月
家田裕光が代表取締役に就任。新たな役員構成を行う。
平成21年(2009) 3月
東大阪市高井田に大阪物流センター開設。
平成25年(2013) 4月
資本金2,900万円に増資。
平成28年(2016) 4月
八尾市に食品アッセンブル専門とする「㈱
令和 2 年(2020) 8月
本社を東大阪市高井田に移転